猛暑が続きますね。
毎日午後になると日差しが中に入ってきて部屋の温度が猛烈に上昇してきます。
にゃんこたちもぐったり。人間もぐったりです。
で、この週末、決意。 今シーズンもやるぞっ!
道具を出してきました。 そう、高級バリカンです。



切れが悪いと毛が引っ張られるので、切られているほうはタマリマセン。
マー君、そのたびに激おこ。
原因は、上と下の刃を押さえる調整ねじが少しゆるかったためのようです。
刃と刃の間に毛が挟まるとわずか一本でも、「切れなくなる」と高級バリカンの説明書に書いてありました。
丁寧に分解、掃除して毛をブラシで取り除きました。
調整ねじもしっかりと締めこんで(締め込み過ぎると刃の両端での切れ味が悪くなるそうです)
再挑戦。
丁寧に刈って行かないと、あっという間に虎刈りになってしまいます。
初日(土曜日)は少し毛を刈ってから、シャワーも浴びました。

今シーズンのマー君はシャワーをかけられても、結構肝が据わっているのか、おとなしくしてました。
で、二日目の今日。継続して寝転がっているマー君のゴキゲンを伺いながら刈って行きます。


途中で、ごほうびにおやつをあげます。
今シーズンはしっぽの先端の毛を多く残しました。(「うなぎいぬ」っぽい。)

丁寧にバリカンで刈るとだいぶきれいになります。

刈ったところを触るとマー君の体温が直接感じられます。その分放熱がいいわけですね。

おおよそ仕上がりました。

だいぶゴキゲンもなおったかな? だいぶ涼しくなったよねっ!

マー君、お疲れ様でした。 この夏もがんばって乗り切ってください。。。
よかったらポチッとお願いします。
関連記事