テスト中閲覧ページへ
「キャットウォーク」の「録画再生中」
これまでの録画クリップから最新のものから過去にさかのぼって自動再生します。
「キャットウォーク」 これまでの録画クリップは83本あります。最後に録画したものから再生します。
「ねこが必ず出演?」の録画クリップ集、最新から過去にさかのぼって自動再生します。
各クリップのボタンを押しても再生できます。 録画が終了すると最後はライブになります。 ライブボタンをおしてもライブに切り替わります。
閲覧中のビデオ性能を向上させるため、ハードウエアアクセラレーション機能を使っています。再生画面の中心がずれる時があります。 そのような時は再生画面をクリックしてもう一度クリックして再生しなおしてください。中心が戻ります。
*
おはようございます(^^)
超久しぶりにメーちゃん見れて嬉しいです(*^^*)
ちょびさん、
亀レスごめんなさい。 最近メーちゃんは寝室にいることが多くて、カメラのある居間には、なかなか来ません。 ねこよりも人が好きなめーちゃんでした。
7歳のお誕生日おめでとうございます。
みんなに出会ったのはまだケージカメラ1つの時でした。
それ以来みんなの姿を家で会社で見るのがライフワークになってます!
これからもよろしくお願いいたします。
青猫さん、
コメントありがとうございます。 おかげさまではや7年。ズーッっとねこたちの成長を見守ってくださり本当にありがとうございます。 技術的な話ではありますが、このライブページは、FLASHを使っているため、そろそろ利用が難しくなりつつあります。 こちらのライブページやYOUTUBEもご活用いただければ。 今後共まみむめもをよろしくお願いします。
一ヶ月前くらいから毎日見て癒やされてます。外の温かそうな箱にいつもと違う猫が入ってたりしてますがしってるねこなんですか?新参者で変な質問ですいません。
こんにちは、返信遅くてスミマセン。 外の箱にはヒーターが入っています。 保護したリッキーとピートの母親、クロママ(TNRののち解放)のために設けたんですが、 色々とねこが出入りしています。(笑)
力関係でクロママが押しのけられることが多いのですが、しばらくたつとクロママが戻ってきます。
Youtubeでも自動録画のダイジェスト版などを100本近くアップしていますので、ご覧になってみてくださいませ〜 コメントありがとうございました。
数日前から、ねこケージの画像がピンボケに…
オートフォーカス機能をオフにしていたんですが、なぜかそれが動いてピントがずれていました。ゴメンナサイ!
ありがとうございました!( *´艸`)
いつもピーちゃん・・・いや、ピート君を追っかけては
のほほんとした姿に癒されています♪
マー君にもたれかかってピート君が幸せそうに寝ていたり
遊んでもらいたいモフ君が、すやすや眠るピート君に
じわじわ近づいて突然襲ったり・・・もう目が離せません!
いつも我が家のにゃんこたちをご覧頂きありがとうございますッ!
ようやく新しいカメラを2台追加して閲覧できるページが完成しました。
ブログトップページのメニューにも追加しましたが こちらからも閲覧できます。お楽しみください。
たった今見慣れない新顔がお外にいましたねー!
白茶模様のふんわり毛のかわいい猫ちゃん。
デカ茶トラ・キジトラ小に続いての新入り?
いいなぁ、我が家にも猫遊びに来ないかしら~。
こんばんはー!
ジャストタイミングでご覧いただけましたねー。^^
たまーにくる子なんですよ。
なぜかモーフィが威嚇したりするんですけど
今日は威嚇にもめげずいたみたいですね。
そろそろ春子が生まれる時期なので
子猫ちゃんが遊びにくるかもしれませんねー。^^
ライブカメラの新バージョンをテスト開始しました。 詳しくはブログをご覧ください。
ピート君が熱心に外を見てるな~と思ったら、雪!でした。
昨日はずーっと雪が降っていて、どうなることかと心配しました。
珍しくマー君もストーブの前に貼り付いていました。(お見せできないのが残念ッ!)
こんにちわ!
ねこ基地の調子ずっと悪いみたいですけど大丈夫でしょうか。
ねこ基地カメラが止まっているのは承知しています。はい。
カメラが止まった原因もおおよそ特定しているのですが、復旧にはサーバの再起動が必要です。 平日は仕事が忙しくて、再起動、検証作業ができないので、来る土曜日には再起動をして復旧させる予定です。 ご心配をお掛けしています。 お知らせもできなくてスミマセン。
ねこ屋上のカメラが故障したので、交換しました。
これまでは広角レンズを付けて比較的広い視野で映像をお届けしていましたが、交換したカメラは標準画角なので、少々狭い視野になっています。
こんばんわ。今日久しぶりに茶トラの猫を夜に見ました。ママクロさん元気に冬越せるといいですねぇ
この冬は、ヒーターをハウスに常設中で。冬は暖かく過ごせると思ってます。
チャトラン君は近所の飼い猫のようです。 時々クロママを脅かす存在なので家族は敵視してます。笑
はじめまして。
うちも猫を飼っているので、Raspberry Piのライブ配信システムを検索していて、こちらに辿り着きました。
メニュー「ねこライブ配信システム 全体(その1)」の全体図などが消えていますが、セキュリティ上の都合でしょうか?
現在使われているwebカメラなど、ざっくり教えて頂けたらなとコメントさせて頂きました。
玉之丞さん、
お知らせありがとうございます。 年末に当ブログサーバの画像データのサムネイル再構築を行ったんです。 そのせいか特殊な画像ファイルがどうやら消えてしまっているようですね。 大変失礼いたしました。
元データを探してアップして復旧しておきます。(これから夜のウォーキングに行ってくるのでその後で。。。)
復旧させました〜 m(__)m
わわ、素早い対応ありがとうございます!!
自分だけのシステム構築で外から愛猫の様子を見られるように頑張ってみますね。
重ね重ねありがとうございます。
何か質問などあればお気軽にどうぞ。
ねこ飼い同士、助け合い精神ですっ!
ねこ屋上のカメラを交換したら、調整がまだ必要そうです。 現在みえたり、みえなかったりするかと思います。
何回かチャレンジしましたが、うまく行きませんでした。 一旦元の状態に戻しています。 レンズは拭きました。(笑)
今日のカーペットアート素敵ですよね。 画伯はどなたでしょうと思って見ていたら、adminさんがドスドス踏んでる~。
ありがとうございます~!
この家の中でカーペットで遊んでるのは私ですが、そのうち猫たちも真似して爪をだして絵を書いてくれないかなと期待してます。
adminは猫大好き宗教にどっぷりつかってると思ってましたが、踏み絵も難なくこなしそうですね。
おねえさん絵上手すぎ!!
寝ようと思ってたのに一部始終見入ってしまった。
カーペットに描くのかえって難しいと思うのだけど、すごいなー。
本業の方なのですか?
ありがとうございます!うれしいです。
絨毯の右手側の方向へ毛並みをなでふせると、白っぽくなって
反対(左手側)になでると毛並みが逆毛になって黒っぽくなるんです。
上から下までそういった毛並みなので、このルールに慣れれば、きっと誰でもお絵描きできるかなと思います。
絵を描いたりするような仕事はしてます~!
やはりお仕事もそちら方面でしたか。
只者ではない画力でしたもの。。。
完成した後も見てましたら、まーくんが横に寝そべって絵とツーショットみたいになってたんですけど、あまりの激似っぷりにうちの家族も釘づけでしたよ。すごかった~。
ご本人(ご本猫?)はどう思われてるんでしょうね 笑
そんなに褒めてもらって素直にうれしいです!
おだてられて、もっと頑張って描いてみようかなぁなんて思っちゃいました。
本人は”カーペットを取られて邪魔だにゃ~”なんて思ってるんですかねぇ・・・笑
気が向いたら(きっとすぐ)また描いてみようとおもいます~!
ありがとうございました^^
前からちょっと気になってたのですが・・・まーくんがりっきーちゃんの頭の後ろに噛み付きながら上から乗るようにしてえっちしようとしてるのを見かけます・・・さっきも薄暗くてどちらかよくわからないですがめーちゃんかむーちゃんの頭の後ろに噛み付いていました・・・噛まれて怪我とかしないか心配です大丈夫でしょうか・・・?
こういうの書いていいのかわからなかったのでだめそうなら消してください
猫の首の後ろは痛覚が鈍いので、噛まれても痛みを感じにくいそうなんです。ですから母猫が子猫の首元を噛んで移動しているのを動画などでみかけたことがあります。
まーくんを引き離したあとのリッキーの首をさわっても怪我はしていなくて、本人も痛くなさそうです。でも、まーくんのよだれでべたべたです。。。(笑)
全員、不妊去勢手術はしてあるんですが、まーくんは記憶が残っているようでおとなしいリッキーによくちょっかい出しています。でも、リッキーは横たわってるのでえっちはできてないとおもうんですけどね。でも、まねとはいっても、まーくんのあの体重で踏んでますので、踏まれていたいだろうと思いまして、水のスプレーとかで止めるようにはしています。
めーちゃんはやられると、たまげるような声をあげて(人間もびっくりするほどの!)抵抗するのであまりちょっかいかけませんが。(笑)
ねこ屋上にリッキーちゃんとモフくんの黒猫コンビが(//∇//)
もはや後ろ姿で判別できませんでした(笑)
モフ君はもりもり食べ、成長中。 リッキーはおっとり小食なので、体格は互角に近くなっています。 そばで見るとリッキーは、くねくね柔らかにゃんこ。 モフ君はゴツゴツ、男の子らしいにゃんこになってきています。
キャットウォークでムーちゃんの寝姿が超、至近距離でカメラに写ってますね☆
可愛い(*^^*)
ポーズによってですけど、キャットウォークが一番いいかんじですよね~。
ねこ窓のどアップは、たいてい誰かの頭の後ろになりますが(笑)
キャットウォークでドアップが!
もっふもふで手を伸ばしたくなりますね
キャットウォークはカメラを移設してから、「どアップ」が時々観察されるようになりましたね。 もっふもふ => マー君かな?
リッキーちゃん目の病気長引いてますね。目がウルウルしてます
みけさん、
ご心配感謝いたします。 リッキーの目は小さいころからの持病となっていますが、 先生に何回も見てもらった結果、涙を排出するための排水管のようなものがあるのだけれども、これが狭窄(狭くなる)を起こしているようです。
薬や手術などではなおしにくいそうなので、 現在は治療はやめています。
ティシューでときどき目に溜まった涙を吸い取ったりしています。
涙を取ると、すっきりするのか嬉しそうな顔もしているようですが、当人に聞いていないので本当のところはわかりません。。。。笑
ブログにも書きましたが、ねこ広場、ねこ窓、ねこケージの映像がモヤーっとしている感じがするのは、レンズカバーの内側に曇りがあることが原因と判明しました。 夏休み中に順次レンズの曇りを取っていきます。
作業中は醜い状態になりますがご容赦くださいませ。笑
すばらしくきれいになりました!
ねこケージのレンズ掃除が先ほど完了しました。これで全部終了ですっ!
こんにちは、いつもねこライブカメラをご覧いただきありがとうございます。
本日8月12日11時ごろから「ねこ基地」のカメラを実験のために入れ替えを行います。
このカメラにつき、終日配信が時々途切れたり、映像品質が変化したりする予定です。
よろしくお願いします。
う、配信サーバが実験中落ちてしまいました。ごめんなさい。
実験は終了しました。
いま、毛刈り中ではありますが、カメラの前ではできなかったので、近々 YouTubeにupすることにしたようです。
おおっ!キャットウォークでピートくんの顔が、どアップで写ってる(^^)
あまりにもリッキーがカメラの前に陣取って真っ黒な画面を配信しているので、向きを180度変えてみたようです。^^
そーですよね。
ピート君ってカメラ位置わかってるんじゃないかと思う時あります。
よく一人だけでベストポジションにいたりするので。
まさに「おおっ!」って感じですよね。
窓際のベッドでスヤスヤ眠ってるメーちゃん可愛いです(*^^*)
気持ち良さそうに寝ている寝姿を見て癒されました(^^)
ありがとうございます^^
ほんとにあの子は小さいときからよく寝る子でして
爆睡とでもいうのでしょうか・・
おっとりとしたいい性格がにじみでるような寝姿です^^