当サイトは、ご存知のようにライブカメラを5台設置してねこ達の様子をお届けしています。


ねこ達の振る舞いが面白いときには、それらを録画して保存してあります。
そのカメラのひとつに、「ねこケージカメラ」があります。
ねこケージは100円ショップの材料を使って自作しました。(作り方はこちらです)
ねこケージ内にはwebカメラを設置してあります。
ねこケージカメラは、赤外線カメラと赤外線LED照明を使って、真っ暗な室内(ケージ内)を撮影することができます。
赤外線カメラはご存知のように目で見える可視光線ではない光で撮影しているので、
色は映りません。でも真っ暗なところでも撮影できます。
昼間の光で写っている、100円ショップのまくらの模様も、

赤外線カメラと赤外線照明で夜中に撮影するとこんなふうになります。
(このまくらでは色の模様は赤外線には一定の反射しかせず、模様が消えてます。 おもしろいですね)

高画質のカメラではないので、画質はイマイチですが深夜のねこ達を見ることも面白いです。
多くの皆さんは、夜間のライブを楽しむことは難しいので、ここでいくつかの録画をご紹介します。
画面をクリックすると再生されます。(ライブ録画は無音です)
ケージの中でもケンカします。(じゃれあい?)
寝てます。(おなかがふかふか動いているだけですが)
明け方、暗いところで家人が部屋の灯りをつけ、ケージからだしてくれるまで。(約10分の長い録画です。)
深夜ですから動いていることは少ないのですが、ときどきその姿に慰められます。
この原稿を書いている時点で、ねこケージの録画は
赤外線での撮影を実現するのは、コノ程度の画質であれば比較的簡単です。 こちらの記事をご参照ください。

よかったらポチッとお願いします。
関連記事