こんにちは、
2週間前にねこ草を栽培し始めたことをroseが報告していますが、以下その状況です。
撒いた状態です。この後たっぷりと水をやり、アルミホイルで覆っていました。

数日後に芽がでてきたので、日向においたり、ねこ達の餌食にならないようにしました。
ギンちゃん城(オカメインコのケージのこと)の上には、擬似日光浴用のランプがありますが、これのそばにも置いたりしてました。
1週間後の姿。 十分食べられるようになりました。

スナップの中にもねこ草が参加しています。

2週間経過した現在は、以下のとおりです。

簡単に言えば、ぼうぼう伸びました。

ねこ達も時折草を食べています。毛玉を戻すことはありませんが、ときどきゲーしてます。
種を撒いてから1週間で食べごろ。 2週間で葉の先端がすこし黄色くなり始めています。どこまで持つかな?
そうそう。昨日には肥料もあげました。(液肥です)
そーなんです。
100円ショップでroseがずいぶん前に種を買っていたんですが、それを今回蒔いて見ました。 種はたくさんあるので、1年は持ちそう!?
ワンちゃんも、健康維持のために食べるのかな? 散歩中の風景が想像されてかわいいです。
すご〜い。想像以上の成長ぶりに驚きました。
花屋さんで買うことないですね。
ウチの犬は、散歩中によく猫じゃらしの草を食べますよ。美味しいらしいです ^^;