続き。マーくんは成功!(あの巨体は迫力ですニャっ)
昨日の「モフ君落ちる」記事の後、マー君が同じことをやりました。
でもね、マー君はちゃーんと成功でした。
お見事! さすがマー君です。 太っているようですがモフモフの毛の下は全身筋肉です。
よく食べるんですが、しっかり消費しているようです。
いずれにせよ、段差は60cmほどですから、ねこにとっては「なんてことない高さ」です。
つまり、誰でも登れるはずなんですが、なぜ「モフ君」不成功だったのでしょうか?
考えられる原因は、
1. 骨折の傷が癒えておらず、高さが足りなかった。(え、ホント?)
2. せっかちなので、キャットウォークの板に飛び乗らず、いきなりカゴに向けて飛んだ。
3. キャットウォークに登ったら、恐ろしいものが見えた? 居た?
というところでしょうか?
カゴと一緒に落下してきたので、2が原因として最も適切だと思うのですが。。。
ちょっと用心深さが足りない「やんちゃな若さ」が災いしたようです。
年長のマー君はそんなことをちゃーんと見通していたようですね。
比較のために、モフ君の落下シーンも再掲です。(ぷッ)
改めて見ると、ジャンプの高さも足りない感じですね。
踏切が下手だったという感じもしますね。
皆さんはどう思われましたか?(笑)
関連記事