ねこをもてあそぶ(最近はいろいろ揃ってます) 投稿日 2016年6月23日 by だいまお Tweet 家人が帰宅したら、こんなものを持っていました。 「ガチャポン」です。 私の小さいころにはこんな大きなカプセルはなくてびっくりです。 小さい字で、「ねこひつじ」???? さっそく分解、ごにょごにょしていると思ったら、ねこを捕まえて。。。。 こんな写真を撮ってました。笑 おー、よしよし。「ニャにするにゃー?」 はい、「カポッ」 オコ オコ オコオコ オコオコ はいはい。いい子だねー はい、「カポッ」 むー ムー、ムー 比較的おとなしい? にゃんこがいつもギセイになります。 よかったらポチッとお願いします。 関連記事 激おこ中華帽(キョンシースタイルはキライニャッ) リッキーを描く(黒ねこは難しくないですか。。。) ユーストリームでも配信はじめました。 かごを取り合う(勝つのはどっち?) 大雪警報(でも遊んでしまう。。。) ねこ鍋(1年前と現在) カバンとたわむれる3にゃん 肉球のいたずらがき(その2) 寒いにゃ、さむいにゃぁ(もっとも寒がり?のマー君) こんなにおっきくPart2!
ねこをもてあそぶための道具はほんとにいろいろとあるそうです。 家人も通勤帰りにそんなものを探すのが楽しみのひとつになっているようです。 買ってくると一緒にroseも嫌がるねこを押さえつけてあれやこれやと参加してます。笑 返信 ↓
このシリーズか何かでかわいい かわいい ねこ泥棒っていうのもありそれも似合いそうデスw
いろいろと、「かわいい かわいい」シリーズがあることを知りました。
家人がそれを知って、「かわいい、かわいい~ ○○~」と歌いながら踊っています。爆
リッキーちゃん、ムーちゃん可愛いですね(*≧з≦)
リッキーちゃんは被り物や洋服が苦手なのでしょうか?
いろんな種類があったら集めてみたいですね♪
ねこをもてあそぶための道具はほんとにいろいろとあるそうです。 家人も通勤帰りにそんなものを探すのが楽しみのひとつになっているようです。
買ってくると一緒にroseも嫌がるねこを押さえつけてあれやこれやと参加してます。笑