12月も半ば。
せんだってのadminの誕生日の発案で、にゃんこたちにちゃんと首輪をつけましょう。ということになりました。
革製の特別注文の首輪を5にゃん分お願いしていたものがこの週末到着しました。
名前もついているんですが、ピート君の名前が手違いで間違えていたので修理へ。
のこりは装着っ!

平和に寝ているにゃんこたちが襲われます。

一番手はリッキー。

なにこれー。嫌い。

慰めるムーちゃん。あ、これいいね~、リッキー:うるさいニャっ!

メーちゃん。ナチュラルカラーです。

メーちゃんは慣れたもんです。

リッキー、トコトコ

首輪には鈴がついてまして、トコトコあるくねこたちにチリチリと音が追いかけています。
マー、ムー、ピートの首輪はまた後日報告します。
よかったらポチッとお願いします。


関連記事
月子はネームと、電話番号のタグをつけていたお陰で、家出してから1年4ヶ月振りに戻ってこれました。^_^
やっぱり首輪に連絡先があるといいんですね~。
上の3人(ま・む・め)は、おとなしくされるがままに首輪を受け入れてますが、リッキーとピートは、首輪を何かにすりつけて、上手に外したりしています・・。外してるのか、外れてしまっているのかわからないんですけどね^^;
何とも豪華な首輪!みんな似合ってますよ~(^^)
素敵なプレゼントをもらって嬉しい事でしょう♪
黒猫リッキーちゃんにはやっぱり赤い首輪が良く似合いますね。
でも鈴、猫ちゃんたちが嫌がっていたら外してあげてほしいな~なんて…
これからもひっそりと応援しております!
コメント失礼いたしましたm(__)m
猫田さん、
コメントありがとうございます。 首輪をつけないで済むと一番よいのですが、脱走したときのことや、ヒトの出入りのときに忍び足で近寄っていて、すり抜けをする輩(やから)がいるので鈴でわかるようにしたいと思ってます。(笑)
リッキーは首輪がついているを気にしているのですが、他のねこはすでに慣れたようです。もう少し見ていきたいと思ってま~す。