キャットウォーク拡張実施しました(その1) 投稿日 2012年10月22日 by admin TweetAdminです。先日daimaoが作成した猫柱から猫たちは待望(?)の高いところへの入り口を手に入れました。今回はその奥行を拡張したことをお伝えします。 daimao作。 施工後。 猫柱からのルート。 板材を単純に測ったとおりにのこぎりでコの字型に切って差し込み、20*20ほどの角材を2本左右の奥のほうで突っ張らせておしまい。 コの字型に切るのと角材を最初に切り出すのは1発でどんぴしゃだったのですが、角材のもう1本がうまくいかず、結果ボルト・ナットを利用してのつっぱりになってしまいましたが… \ 満足そうです。 キャットウォーク本体 その2 その3 よかったらポチッとお願いします。 関連記事 夏のパスタ(ねこには、バリカン) サーバ切り替えしました。 キャットウォークカメラ用に座布団を置く 風雲 ギンちゃん城の攻防 ホットカーペットは、ねこ達が頼りにしています。(当然でしょ) キャットウォークカメラ(その2) サーバの反応がわるくてスミマセン(ぼくのせいぢゃないニャッ) ほかほかカーペットでヌクヌク。。。(幸せかな?笑) キャットウォークカメラ停止。。。(だれだ、犯にゃんは??笑) キャットウォークにねこが来る(新しい枕は??)
いいと思います。!
猫を可愛がってあげてくださいね
可愛いー💕
可愛いー💕
カリカリさん、
コメントありがとうゴザイマス。
また見にきてくださいね~。
ピンバック: ねこ柱、キャットウォークその後(動画) | まみむめも (www.neko.nu)
ピンバック: 午後のキャットウォーク | まみむめも (www.neko.nu)