今年は海にはほとんど行っていません。 一度、川崎の堤防に釣りに仲間と行きましたがほぼボウズ。
我が家の生き物たちの口を養うことはできませんでした。とほほ。
しかたがないので、通勤の電車内で読む青空文庫の中で夏の思い出を代償行為として。。。
樹木とその葉「海辺八月」(青空文庫 若山牧水)
若山牧水は歌人として知られていますが、私は歌はわからず、もっぱら彼の随筆を。
夏の西伊豆で日々を家族とすごす、そんな風景、釣りをしたり。 なんだか読み手のこころも和みます。
旅を続ける若山牧水のそんな随筆がスキです。
上記の8月の風景は、大正12年8月のことでした。 次の随筆は、伊豆で経験した関東大震災。津波、親類や知人の安否。。。
樹木とその葉「地震日記」(青空文庫 若山牧水)
お前達にも防災訓練だ。(写真は既出のものです)
がんばりますニャッ

がんばりますニャッ

がんばりますニャッ

がんばりますニャッ

がんばりますニャッ

全員救助待ち。。。。
よかったらポチッとお願いします。
関連記事