連休も終盤。 ねこたちがやってくれました。
天候もよく、清々しい連休の日々。
普段ねこたちのいる居間のドアも開放してねこたちに多少の自由をあげていたんです。
ねこ達は思い思いの場所を選んで冒険します。 私達の寝室(和室)にはふすまがついた押し入れがあります。
この押し入れは以前から問題を抱えていまして、天井裏につながる板を下から軽く押すと屋根裏を覗くことができます。
リッキー、ムーちゃんがこの面白い現象をしっかり記憶していまして、放置していたら先頭を切ってこの板を押し破って屋根裏に。
引き続いてモフ君、メーちゃんまで屋根裏に。
誘いに乗らなかったのは、マー君、ピート君です。エライ。
4匹も屋根裏(実際には2階と1階の間の空間です)の冒険。
家族が気づいて、戻りやすいように押入れの板を完全に開放し、真っ暗な中を帰りやすいように懐中電灯を点けておいておきます。
呼ぼうが何をしようが、ねこ達が飽きて帰ろうと思わない限りは戻ってきません。
で、数時間後。ようやく4匹とも戻ってきました。もう。。
ところが屋根裏のスペースはほこりだらけ。 ねこ達の体も真っ黒です。
白い体のメー、ムーが汚れがはっきりわかります。(黒ねこはわかりません。。)


で、仕方がないので、風呂にいれることに。
我が家のねこ達は残念ながらあまり風呂好きではないので、風呂に入れるのはひと仕事です。
今回はroseが頑張ってくれました。
風呂場にねこを閉じ込めて、お湯をざぶっとかけて、。。。。以下略。
で、お風呂から上がってタオルで水分をとったあと、ストーブの前で毛づくろいをするムーちゃんとメーチャン。


で、お風呂前のメーチャン


お風呂後のメーチャン


何かあったのにゃ?

おおありだよ〜。 大変だったんだから〜
ムーちゃんは汚れがさほどでもなかったのでBefore/Afterは省略です。
今日、天井裏に通じる板に枠を取り付け、これを固定するようにしました。
これで、ねこ達もこのエリアに進出することは難しくなりました。
リッキー、おイタはいけません。

聞いてなさそう。。。
よかったらポチッとお願いします。


関連記事